交通事情について。
メインはバス。みんな1ヶ月70ドルの定期を使っている。
ダウンタウンからはC-Trainという路面バスが走っていて同じ定期で乗れる。
ダウンタウン内であればフリーだ。
通勤通学はバスを利用している人が多いと思われるが、やはり田舎なため車は必須である。
家に帰ると車がないとどこにもいけない…
バイクもたまに見かける。日本車とハーレーが同じくらい走っている。
Katanaとか。所謂スクーターってのは存在はするんだけど、全然見ない。
まあこっちでバイクに乗るのは無理そうだ。
物価も日本と変わらない。むしろシャンプーとかティッシュとか生活用品は日本のほうが安いかもしれない。FaceWashで10ドルとか当たり前って感じ。
スポンサーサイト
アフィリエイトはエーハチネット

ドメイン取るならお名前.com

カナダの物価は高いねー。AUは家賃から食品まで、だいぶ安かったよ。タバコだけはカナダと一緒で超高いし、国全体が禁煙国家みたいな感じで吸ってる人も少ないんだけどね。これを機に禁煙をおススメするわ(笑)バンフはイマイチなのかー。いつかは、オーロラを観に行こうと思ってたのに・・・最後にはカナダ周遊するんだよね?良かったとこを教えてね。3ヶ月間、学校に通うと中だるみするけど、高い月謝を払ってるんだから、しっかり勉強してね!!!
そうだ、しっかり勉強しろよ。
物価高いんかぁ~
こまったらいつでもOGにいいな。
肩たたき券送ってあげる♪
バンフでオーロラは観れないんじゃないかな…俺が見たのはバンフのショッピング街だけなんで、もしかしたら他に見るところがあるのかもしれない。というかあるはずだ。