小学生と幼稚園児の2人の男の子に、妊娠以来専業主婦の私、システムエンジニアの旦那さん。
旦那さんの収入だけで生活をしている、そんな4人家族。
この先いろんな事情からパートには出ないであろう私。
旦那さんの給料も大幅に上がる感じはない・・・。
今の生活に何も不満はない、むしろ普通に生活させてくれてありがとう♪ていう気持ちの方が大きい。
でもでも今は良いとしても、4人には未来がある。
2人の息子たちには、特別な事が無ければ大学に行ってもらいたいし。
旦那さんと私は3食食べられて、穏やかな老後が過ごしたい。
夢はBIGや宝くじ当てて趣味の旅行とか思いっきり楽しむことだけど、まずは現実(;^ω^)
私はリスクを伴うお金の増やし方がどうも苦手・怖い(増えるっていう認識よりも減ってしまうという認識の方が大きいのかな?)なので、株やFX(円やドルを売ったり買ったりでお金を増やす)は手が出せない。
昔はどこの銀行でもとりあえずお金を入れてるだけでちょこちょこ増えたらしいけど、今はほぼ変わらず。
もうすぐ結婚10年やっと貯まってきた貯金、このままにしておくのはもったいないなぁ?!
って思ってきて、将来の為に少しでもほんの少しでもいいから、増えたらいいなと。
調べる・・・。
リスクがなくて、簡単に今あるお金を少しでも増やす。
銀行の預金・定期預金が私にはいいかも。
今使っている地元の銀行は、どんな預金のタイプでも金利0.010これって100万あったとして100円(これから税金が引かれるらしい)
これじゃ何年置いておいても、増えるわけがない。
ネットで色々な銀行の金利を調べたよ。
こういう金利ってちょくちょく見直しとかされて、変わっていくらしい。
下の記事は2016年10月のこと。
最高が新生銀行の0.50金利の物500万円で税金とかひかれた後の利息が4,980円!!!
これ凄いけど、新規に口座開設してさらに3か月だけでその後は普通の預金口座に移されるらしい。
って事は継続的には増えていかないって事よね。
その他良かったのがSBJ銀行の5年預けておく円定期預金0.30とかオリックス銀行のeダイレクト定期預金300万円以上の入金が必要で何年物でも0.20ってやつ。
実はもう、ちょっと低い金利の所にお金入れてみたんだけど、この記事書いてたらSBJ銀行に入れたくなってきた?
0.30は例えば5年間絶対に使わない500万円があったら、5年後は506万円になっているって事になるらしい?!
税金とか引いて、金利の計算が合ってればだけど・・・{500万×0.3÷100⁻税金}
このご時世、使わないお金を預けて置いておくだけで、6万円いただけっるってありがたーい!!!
で、とりあえず入れてみたのが、次に金利が良かったイオン銀行のイオンカードセレクトを持ってると金利が0.12というもの。
私がイオン銀行にしてみたのは普通預金だったからっと、前でのもの達に比べたら金利低いけど、今の銀行にほったらかしにしてるよりは良いでしょ!って事で。
定期だと入れたお金は決めた時まで、1年だったり5年だったりは引き出せないけど、普通預金は銀行に置いてあるお財布だから出し入れ自由。
万が一まとまったお金が必要になっても、すぐに用意ができるし。
イオンってどこにでもあるし、なんとなくお手軽にできそうだったから勢いでやってみた(^^;)
クレジットカード持つのに抵抗ある人居るけど、私は全然気にしてなくて、持ってっても使わなければ(おうち保管)全然問題なし。
実際、年会費無料で海外保険が付いてるクレジットカード、2年前の一度の出番(海外旅行に持って行っただけ)以降使われる事なくおうち保管してるカード持ってるけど、今まで何も問題ないし。
クレジット機能は付いているけど、イオンカードセレクトは銀行のカードとしての位置づけで。
でもでも普段よくイオンでお買い物してる人とかはこのイオンカードセレクトで払ったりすると、ポイントの貯まったりが良かったり、日によっては5%引きになったりとお金入れとくだけで金利でちょこっとお金増えて、なおかつ買い物でお得が出来ていいと思う(#^^#)
イオンさんのサイトを分かりやすいので張ってみました。
私は、お買い物で飛行機のマイレージ貯めるためにせっせこ違うクレジットカードを使っているので、イオンカードセレクトは本当に銀行のカードとしての役目だけと割り切って申し込み。
初めてインターネットで銀行口座開設したけど、簡単でびっくりした(;・∀・)
とりあえずはハンコも要らないし(後で申請したほうがいいみたい私はまだだけど?)身分証明は家に届けに来てくれた宅急便の人にすればいいし。
ホントに簡単で、イオンカードのホームページでカードの簡単申し込みからイオンカードセレクトを選んで、必要な事を記入するだけ!
すべてが完了するとメールが届くんのだけど、それだけだったから実際これだけで銀行口座が開設出来てるのかが不安で、でもちゃんと2週間もしないで「ピンポーン!」宅急便屋さんが来て免許証を提示してイオンカードセレクト無事ゲットしたのです。
カードの後ろに銀行の口座番号などが書かれていて、このカード1枚作っただけでイオン銀行に私の口座が出来たって事みたい。
半信半疑で早速イオンに行った時、ATMでお金を入れてみた。
入ったよー(#^^#)これで例えば100万円入れとけば1年後は税金引いて約1000円位は増えてるって事よねぇ♪
無事に出来て良かった。
とりあえず絶対に使わないお金はここに入れておいて少しでも増えてもらいましょ(笑)
私はクレジットととしては使わないし、引き出したりもしないので普段カードはお家に保管しておいて、入金したい時だけ出動。
ずぼらめんどくさがりの私でも簡単に作れちゃったイオン銀行、イオンカードセレクト、銀行に放置してあるちょっとのお金でも置き場所を変えて、入れておくだけで少し増えがよくなるので、作ってみるのおすすめします(^^♪
そうそうこの記事書きながら気になてきちゃったSBJ銀行もちょっと作ってみちゃおうかな(;^ω^)
でもそんなに作っても入れとくお金がないんだった?残念
がんばって貯めなきゃな(^^;)
スポンサーサイト
アフィリエイトはエーハチネット

ドメイン取るならお名前.com
