テスト環境から本番環境へ移行

サイトの構築がひとまず完了しましたので本番へ移行したいと思います。
ローカル環境からレンタルサーバーの本番環境へ引っ越します。

Duplicatorプラグイン

Duplicatorというプラグインを使用してみます。これを使うとテスト環境が丸々本番に移行できるみたいです。

テスト環境側WP

管理メニューのDuplicatorからPackagesを選択してCreate New。
Create New
何もいじらずにそのままNext。
Next
Scan CompleteしたらBuild。
Build
Package Completed
Package Completedと出たらInstaller、Archiveボタンをそれぞれ押してダウンロードします。
これでテスト環境側の操作は完了です。

本番環境側

FTP
FTPで2つのファイルをアップロードします。反映させたいフォルダにアップロードしました。
アップロードしたらinstaller.phpにアクセスします。
自分の場合は「http://camp.hana87.club/installer.php」になります。
インストール画面にアクセスして必要事項を記入します。
Deploy
記入したらRun Deployment。
Error
エラーが出てしまいました。ZIPアーカイブモジュールがないから解凍できません。と。
仕方がないのでローカルでzipファイルを解凍してアップロードしなおしました。
上げなおしたら今度はインストール画面でManual package extractionにチェックを入れて再実行です。
Manual package extraction
新しいサイトの情報を設定します。
Update
ミッションコンプリートです。
Complete
上のボタンから順に押していって本番移行の完了です。

今回作成したサイトは以下のリンクからご覧いただけます。
http://camp.hana87.club

これにて連載終了となります。ありがとうございました。

wordpressで価格比較サイトを作ろう
第1回 ローカルテスト環境の構築
第2回 投稿ページの作成
第3回 並べ替え可能なアーカイブページの作成
第4回 カスタムフィールドの項目で記事を絞り込む
第5回 カスタムフィールドの値を表示する
第6回 口コミの追加
最終回 テスト環境から本番環境へ移行


スポンサーサイト
アフィリエイトはエーハチネット
ドメイン取るならお名前.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です